ジョイカートAタイプとジョイカートBタイプの違いについて、分かりやすく説明します。
ショップ様のご要望が、Aタイプ、Bタイプどちらのショッピングカートに適しているのかを解説しています。
キーワードは、「商品ページをどうやって運用するか」です。実際の事例も掲載しています。
![]() | ![]() |
タグ埋め込み式、タグ貼り付け式、ボタン埋め込み式、ボタン貼り付け式 と呼ばれるタイプです。
すでに商品ページをお持ちのショップ様や、商品ページをご自身で制作することができるショップ様の場合は、
Aタイプのご利用がおすすめです。
Bタイプは商品ページ自動表示、商品ページ自動生成 と呼ばれるタイプです。
ジョイカートが自動生成する商品一覧ページや商品詳細ページを利用したいなら、Bタイプをご利用ください。
| ジョイカートAタイプ の運用方法 |
| (1) | 商品ページ (商品一覧ページや商品詳細ページ) の表示について |
| ショップ様で、別途ご用意して頂きます。 URL(アドレス)はショップ様サイトのURLになります。 ※商品の必要最低限の情報をジョイカート管理画面より登録する必要があります。 | |
| (2) | 商品をカゴ(カート)に入れる動作について |
| 管理画面で商品登録すると、カゴに入れるボタンのタグが簡単にコピーすることができます。 コピーしたタグをショップ様でご利用頂いた商品ページのソースに貼り付ける(埋め込む)だけで準備完了です。 このボタンを押すと、商品がカゴにセットされます。 | |
| (3) | 商品をカゴ(カート)に入れた直後のページについて |
| ジョイカートのレジページが表示され、現在のカゴの中身の明細が表示されます。 | |
| サイトのトップページ | ![]() |
商品を表示するページ | ![]() |
レジページ(※1) |
| ショップ様サイトで表示 (ショップ様のURL) |
![]() |
ショップ様サイトで表示 (ショップ様のURL) |
![]() |
ジョイカートで表示 (ジョイカートのURL) |
| ・アルボ化粧品 |
| ・牛肉.com |
| ・ひだまり |
| ・扇子館 |
| ・Cadeau屋 |
| ・にしたな |
| ・ぷくすけ |
| ・アトムコンタクト |
| ・ペイント工房 |
| ・雑貨SHOPマカロン |
| ・爬虫類のニュアンス |
| ・乾物専門店の徳永乾物 |
| ジョイカートBタイプ の運用方法 |
| (1) | 商品ページ (商品一覧ページや商品詳細ページ) の表示について |
|
ショップ様で、用意 (作成) して頂く必要はありません。 ジョイカートの管理画面がら商品情報を登録することによって自動的に商品ページが生成されます。 URL(アドレス)もショップ様サイトのURLではなく、ジョイカートが提供するURLになります。 | |
| (2) | 商品をカゴ(カート)に入れる動作について |
|
商品一覧ページおよび商品詳細ページに、カゴへ入れる ボタンが自動的に表示されます。 このボタンを押すと、商品がカゴにセットされます。 | |
| (3) | 商品をカゴ(カート)に入れた直後のページについて |
|
ジョイカートで用意した商品一覧ページを表示します。 商品一覧ページの上部に、現在のカゴの中身(金額)とレジへ進むボタンが表示されます。 ※商品一覧ではなく、そのままレジを表示するように設定することも可能です。 | |
| サイトのトップページ | ![]() |
商品を表示するページ | ![]() |
レジページ(※1) |
| ショップ様サイトで表示 (ショップ様のURL) |
![]() |
ジョイカートで表示 (ジョイカートのURL) |
![]() |
ジョイカートで表示 (ジョイカートのURL) |
|